サカイクとは
近年よく耳にするサカイクとはサッカー療育のこと。
スポーツ療育はスポーツを楽しむことで生活能力および社会性を向上させることを目的とした療育です。
サッカーを通じて成長を手助けすることを目的にしています。
例えば、サッカーはルールがシンプルでチームとしての目的意識が芽生えやすく、
参加した子どもたちの達成感や協調性を養うことができます。
スポーツを通じて子どもたちのココロの体力を育んでいきます。
サッカー療育はサッカー指導とは違います。
サッカー指導は、サッカーの技術向上を主眼におきますが、
サッカー療育ではツールとしてサッカーを使い、子ども達の5領域
「健康・生活」「運動・感覚」「認知・行動」「言語・コミュニケーション」「人間関係・社会性」 へアプローチをしていく療育です。
またサッカーをするなかで学童期・思春期の発達支援に重要な
「自己肯定感」「達成感」「仲間形成」 を育みチームとしての居場所つくることで 「孤立の防止」を実現する。
なにより、子ども達にとっても支援者にとっても「楽しい」療育です。
サッカー療育で身につくこと
1⃣集団行動が身に付く!
試合に勝つぞ!ゴールを決めるぞ!と子どもたちが共通の目的を持った集団行動ができます。
2⃣学校での緊張感からの解放
身体を動かしたいという子どもの欲求を大切に、走る・跳ぶ・投げる・蹴るなどの基本動作をおもいきり楽しむことができます。
3⃣自己管理を学べる
練習・試合会場では自分の荷物の管理や着替えを自分自身で行います。
「お母さんがいなくても自分でできる」が自然に身についてきます。
4⃣体力がつく
生きていくうえで体力は重要です。
サッカーを通して、コートの中を走り回ることで体力がどんどんついていきます。
最初はすぐに疲れていたのが最後まで動けることができたりとお子さまの自信に繋がります。
5⃣学校以外の友達ができる
学校でうまくいかなくても、チームの中では元気にサッカーをできるということはよくあることです。
学校で辛いことがあった時、サッカーの仲間がいれば気分が晴れることもあるでしょう。
6⃣誰でも少しずつ上手くなれる
ボールを蹴るのがやっとだった子どもでも練習を続けることでシュートを決めれるようになります。
成功体験が増え、成長を感じやすく自己肯定感を育むことができます。
サッカー療育を通じて子どもたちの発育発達を☆
お子さまのお困りごとなどお気軽にご相談ください。🍊
子どもサポート教室 オレンジ
大阪市東淀川区上新庄3-19-47